お知らせ
新田区小学生 中学生・保護者のみなさまへ
御柱建て
令和7年1月4日(土)
三九郎
令和7年1月11日(土)
松あつめは9:30まで新田公園へ
①三九郎建て 8:00~10:00
②三九郎飾付け 10:00~11:30
③三九郎お焚上げ 13:00~15:00
④消火・片付け ポンプ車が来て放水します。
御柱倒し
令和7年1月13日(月)
御柱終了後は福俵まつり午後はじゃんけん大会
豚汁振る舞い、餅投げと盛りだくさんです!
皆様の参加お待ちしています。
詳しくはチラシ▼をご覧ください。
20250104 御柱建て 1113御柱倒し.pdf (0.28MB)
20250111 松あつめ.pdf (0.16MB)
20250111 三九郎おしらせ.pdf (0.42MB)
20250113 じゃんけん大会.pdf (0.69MB)
みなさん、こんにちは。
( ◜‿◝ )
みんなでたべると 美味しいね!
いいじかん
あったか
おいしい楽しい
ごはん会 ご案内です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
▶️ 場所と日程 豊科新田公民館
12月14日(土)17時〜19時
▶️ ごはん会 献立
💛ポテサラカナッペ
💛かぼちゃポタージュ
💛鶏胸肉チキン
💛リースサラダ
@yasai_noguchi_farm
自家製野菜と手作りドレッシング和え
💛いつものポテト
💛お結び
💛玲子ママの旬の果実デザート
野菜いっぱいの元気になれる
嬉しいメニューもりだくさん!
🥬🍠🧅🥕🍅🫚🧄🍎🌰🥦
▶️地域の農家さんを応援
生鮮野菜や果物は全て地元産です!
調味料は昔ながらの製法
発酵醸造された醤油や味噌
天然の塩、化学調味料は使わず
自然で無添加なものを選んでます。
料理担当
@yasai_noguchi_farm さん
@k_nakasima さん
心強い先輩ママの玲子さんのサポート
いつもありがとうございます 🙏✨
▶️ ボランティア仲間の募集
料理をお手伝いしたい
子どもと遊ぶのが好き
自分の好きを活かしたい
できることでお手伝いしたい方
ウエルカム〜♪
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
#多世代交流
#地域のつながり
#安曇野市子どもの居場所づくり事業
#年齢や性別
#障がいの有無に関わらず
#子どもだけじゃなくて
#おじいちゃんおばあちゃん
#お一人様でも何方でも
#楽しめる場づくり
#ウエルカムな開けた場所
メニュー >> ダウンロード
ぺージ追加しました。
☆ ☆ ☆
町内会長 各位
令和7年度
町内会役員名簿提出について(お願い)
令和7年3月9日(日)
第7回町内会長会にご提出ください。
令和7年度町内会役員名簿提出用.pdf (0.27MB)













5 年ぶりに開催された
公民館関係事業が催されました。
▶さわやか市民運動会
▶白樺リゾート方面の研修旅行
▶新田区文化祭
▶子ども会育成部主催の秋祭り
詳細はPDFをご覧ください。
新田通信11月.pdf (4.77MB)